バクサン提供 NFTアワー!!

全国一億三千万のNFTファンの皆様、お待たせいたしました。

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IGUQUEST

皆さん、こんにちわ。

バクサンです。

今日はみんな大好き、「IGUQUEST」について書きます。

IGUNFTについて簡単に説明します。

 「IGUQUEST」は「IGU STARSHIP COMMUNITY(ISSC)」によって運営されています。

@Nagatake_uさんとyuxxxckさんのユニットから誕生しました。

その生い立ちや過程はたくさんの方が書いていらっしゃるツイッターやdiscordを参照していただければと思います。

discord.gg

twitter.com

 

 今回、私がお伝えしたいのは、私がIGUSTARSHIPに感じた魅力です。

ファウンダーの@Nagatake_uさんがメーカー出身の方ということで、ぬいぐるみなどのフィジカル製品の販売の知識があること。

 このIGUの造形がかわいい。

https://images-ext-1.discordapp.net/external/d6JkTREcCruoBiNLnlSsYPL83ykog61uKT_W46PwpEk/%3Ffit%3Dbounds%26quality%3D85%26width%3D1280/https/assets.st-note.com/production/uploads/images/82387870/rectangle_large_type_2_c63c306ce023d13bdd95bbead248ba29.jpeg

 

そして実際にぬいぐるみを販売されていて、「ぬIGUるみ」を購入することで実際にNFTのALをGETできるという特典付き。

 ほかにもペーパークラフト完成写真を投稿してALをGETなど、ファンが自分の手を動かす楽しみを与えておられること、更にはIGUQUESTなる完成度の高いゲームまで提供していらっしゃいます。

 

このゲームのクオリティが、ヤバい。ブラウザで作動して自動でセーブまでしてくれる。スマホでもサクサク動く。タスクをこなして合言葉をゲットすればタスククリアで特典をもらえるようです。

 残念ながら私はゲームは得意ではないので断念しましたが、無料ゲームでここまでされるのか、と驚きました。

 皆さん、ぜひプレイしてみてください。

https://t.co/0aa45iW1ei

 

 とにかく、訪れたお客様を飽きさせない姿勢。

あそこに行けば、なにかやっているかも、という期待感。

ホルダーも飽きさせません。

 

 私が特に引き込まれたのは,このNFTにはすでに完結したストーリーがある、ということです。

 Discordの「igu-quest」に、この世界の全貌が書いてあります。

それはまるで80年代のスティーブン・スピルバーグの冒険映画や、藤子不二雄ドラえもんのような楽しいお話です。

 

 少しだけご紹介します。

  仲良しのIGU(イグ)という未知の生物とEmma(エマ)という宇宙人の女の子がいて、ひょんなことから宇宙空間で生き別れてしまいます。

そしてIGUの体はXENO(ゼノ)という悪の化身に分裂してしまいます。

 

 このストーリーがササっと読めるほど短編なのですが、ワクワクドキドキで、さわやかなラストを迎えるのです。

 こちらはぜひDiscordで読んでいただきたい。

 私個人の感想としてはぬいぐるみや絵文字になっているIGUはもちろんかわいくて大好きなのですが、変身する能力を使って誰かに化けた姿や、惑星IGUの王の継承者としての本来の威厳に満ち溢れているであろうIGUの姿も見てみたい気がします。

 ・・・と思っていたら、IGUがいろいろな姿に変身している「IGU NFT COLLECTABLE」というNFTが2022年7月に50点販売されて、即完売

0.002ETHで販売されたのが現在0.4ETH~売買されているそうです!

t.co

 

 

 また、よく似ていると言われるEmma(エマ)とZoey(ゾーイ)でこまどり姉妹みたいに歌を出せばいいのに、とか、決して間違ったことを言わない人工知能を持つイグとエマの親友であるモノリスの派生プロジェクトとかを見たい気がします。

 ご覧になってお分かりのように、IGUというキャラクターは非常に親しみやすい、かわいらしいキャラクターです。

女子はもちろん、私のようなおっさんも虜にする魅力を秘めています。

そしてぬいぐるみは普通に日本円で購入できます。

 このIGU STARSHIP、巷でよく見かけるような現在進行形のお話でもなく、またファウンダーさえも行き着くところ、着地点が分かっていないプロジェクトでもなく、お話自体は完結しています。

 しかも完成度の高い、スケールの大きな「ちょっといい話」。

 参加者はお話の帰結を分かりつつ、IGUのかわいさについタスクに参加してしまうという、幸福な循環です。

 このかわいさですが、NFTに関して言えば、まるで一点物のようなジェネラティブとは思えないクオリティ。

 ジェネラティブとは何か?

・顔や体のパーツ、服装、髪形、アクセサリーや持ち物をバラバラに合成させてNFTを生成します。

 

 先程、私が申し上げたような感想も当然で、IGU NFTはジェネラティブの利点を生かして、「かわいいIGUの変身した姿」を見られるコレクションになっております。

 

 コミュニティも充実しており、ホルダーの方が活発に活動していらっしゃいます。

ARを活用してIGUバースという仮想空間でイベントを開催したり、ペーパークラフトの設計図をダウンロードして作成して見せ合ったりしていらっしゃるようです。

 能力のあるファウンダーさんが熱意をもって設計、運営されていて、有り余る熱量を持つメンバー、ホルダーさんがいて、いつも何かしら楽しくて熱いイベントを開催されているプロジェクト。

IGU STARSHIOP

 残念ながら私はゲームが苦手なのでIGUQUESTをクリアすることはできませんでしたが、プレイさせてもらうだけで充分楽しかったし、すばらしいクオリティであることはわかりました。

 かわいいIGUと仲間たちのこれからの物語に私も仲間入りさせていただきます。